結果を求め続ける戦闘化粧品 TRYVIC
ID
PASS
 
1月カレンダー
1月カレンダー
この詩の説明

この1月の詩は、思い出 深いです!

なぜなら、「2011年カレンダー(昨年分)」の方向性を
決めた流れを受け継いでいるから。

昨年、カレンダー用に詩を作ろうと考え、あれこれ考えた上で、
あの「某 有名書家」の方のものに影響を受けて作ろう!と決めました。

そこで出てきたのが・・・あの!
「○○だもの!」の詩。本家は、人間の致し方ない点などを詠った
ものなのだと思います。そこで、昨年、自分から出てきたのが、
お恥ずかしながら・・・

「だって、動物だもの!
人間以前に動物だよね、僕ら。だから本能を否定しなくて
いいんだよね。直感を信じて いいんだよね」

という詩です。。
これは、「いい!」と言ってくれる人が、周りに多くて、
その気になって、たくさん詩を作ったのが、カレンダー制作の始まりでした。

そして、今年(2012版)!!

やはりスタートは、「○○だもの!」で行きたかった。
で、色々 考えたのですが・・・
結局 出てきたのが、「ミジンコVer」でした。

これは、詩で説明していますので、
意味はほとんど、そのままで通じると思います。
ですが、詳しくお伝えしますと・・・

やはり人間は、「自分のそのままを見つめる」というのは、凄く
勇気がいる事です。どうしても、自分をもうちょっと大きく
みていたいもの。現実ではなく、もうちょっと大きい自分でいたいもの。

そうであって欲しいから。

でも実際は、小さい。すると・・・
常にイイワケをしていなくちゃ、いけなくなる。人に対して
というより、自分に対してイイワケをしなくちゃいけなくなったりする。

そんなの寂しい。

なので、自分は、「ミジンコ」なみに小さい、弱い、という事を
一旦は受け入れちゃう。もちろん良いところは あるし、ミジンコは言いすぎ
かもだけど、受け入れちゃう。

ベースはミジンコ、という事を受け入れちゃう!

そうしたら、「そのまま」で勝負すれば良いだけ。
気持ち良く、攻めに転じれる。そのまま、で勝負する事ができるのだ。

これは、人生において素晴らしく大切な事だと思う。

そして、この詩「ミジンコだもの!」は、何かあった時でも、
ミジンコだもの♪と捉え、そう考えたら、今回、良く出来たほうじゃない♪
などの受け止め方に繋げる事もできる。

そんな風に、受け入れて、たまにそんな風に使ってもらいたい!
こんな期待を込めた詩でした!!

 
 
1月分のデスクトップ壁紙カレンダーをダウンロード
  ・800 X 600 ・1024 X 768 ・1280 X 1024 ・1900 X 1200
デスクトップカレンダーの設定方法
  トップページへ