結果を求め続ける戦闘化粧品 TRYVIC
ID
PASS
 
7月カレンダー
7月カレンダー
この詩の説明

理不尽な事ばかり、でもありますよね?人生って。きっと。

でも、「理不尽だ!」「不平等だ!」という不満を持っている人を見ると、なぜか
残念な気持ちになります。それは、例え理不尽な現象が自分に起こったとしても、
「それって理不尽じゃないですかー!!!」と怒っても、その理不尽が改善される事って、
なかなかないと思っているから。

だから、どのようにして「理不尽」と付き合っていくか、対応していくかで、
人生を素晴らしく、楽しく変える事ができると思っています。

その為には、まず。「理不尽 上等」と言いますか、理不尽を超えてどうにかするのが、

当たり前の事であり、それが何かを成し遂げるという事だと知る事だと思っています。

理不尽の1つや2つ。もしくは、100や200。そんなもの当たり前という
考えでいるのが良いと思っています。何かを成し遂げる、仕事を成功さす、仕事で
結果を出す!とは、そういう考えが必要だと思っています。

そういう考えを持っていないと・・・

何かを成し遂げる為の当たり前の事。「理不尽クン」が発生した時に、
「それって理不尽じゃないですかー!!」と怒ってしまう事になるのです。そして
果てには、その理不尽を「できない理由」にしてしまうのです。

これでは、何も成し遂げる事が出来なくなってしまいます。

それでは、悲しいです。

なので、「理不尽 上等」という考えが必要なのです!!

でも、ここで1つ問題があります。やはり理不尽な事は、感情にグイグイ影響を
及ぼしてきます。皆、人間ですから、「感情的な怒り」というプラスに働きづらい
パワーを持ってしまう場合があるのです。いわゆる「負の感情」と言いますか。

これに捉われていては、せっかくのエネルギーが良い方向に向きません。

だからなのです!!

理不尽には、まず「理不尽 上等!」という気持ちが必要です。
その上で、何かを恨んだり、怒ったり、という負のエネルギーではなく、
正(プラス)のエネルギーで行くのです!!その為には、理不尽に対して・・・

ちょっとイカした外国人みたいなスタンスの・・・


リフジン??

ナンデスカ ソレ? ソンナモノヲ コエテコソ ジンセイデスヨォ!

ソンナノニ マケテラレマセーン♪ ドーユーノー??

というような、こんな感じで行くと、理不尽にプラスの意識で対応し、
楽しめるというスタンスで越えていく事ができると思っているのです!!

最近、私はこれで進んでいて、凄く良い気がします!

なので、皆様の人生に少しでも使える部分があったら、と思い、
7月の詩にさせてもらいました。

オヤクニ タテタラ! ウ レシイ デエス♪♪

フフ♪


 
 
7月分のデスクトップ壁紙カレンダーをダウンロード
  ・800 X 600 ・1024 X 768 ・1280 X 1024 ・1900 X 1200
デスクトップカレンダーの設定方法
  トップページへ