結果を求め続ける戦闘化粧品 TRYVIC
ID
PASS
 
11月カレンダー
11月カレンダー
この詩の説明

これから、年末にかけて忙しくなってきますよね。
そんな時にお届けしたいのがこの詩でした。

言い回しのトーンもお伝えしたいのです。

そこでまず、この詩が何を言いたいか ですが・・・

失敗しても、気張る必要ありませんよ。
それを、どう捉えて、プラスにつなげるか だけです。
なので、どんな失敗も必要以上にめげる必要なんてない。
プラスに捉えて、次の結果につなげれば良い!という話です。

よくメディアとかに出てくる成功者の話でも、
仕事でどん底になってしまった、病気になってしまったけど・・・・
その後、「あれを経験して良かった!それがあったから今がある」と
言っている人がいますよね。

だから、どんな失敗でも それをどう捉え、次につなげるか!だけ
だと思うのです。

大切なのは、その失敗した瞬間に
適切に反省し、プラスに捉えられるか!?だと思います。

こう考えると、
どんな失敗でも好きになれる。大きな失敗でも、それは成功の為の
過程でもあるわけですから (良く聞く言葉ですが) 。 でも・・・

難しいのが、
実際に失敗した時に、本当にプラスに捉えられるか?です。
通常では、凹んでしまって、プラスに捉えられないかも知れません。

そんな時 使えるのが、この詩のようなトーンで・・・

いいのよ、いいのよー!!

それを、プラスにつなげるだけなのよーーー!!

という 幸せを呼び込むようなトーンを頭の中で思いだすのが、
ベストなのです(笑)。と思っています! そんなトーンを少しでも感じて
頂ければ!と思い、詩で 表現させて頂きました。

これからの年末、色々とお忙しくて失敗してしまう時もあるかも知れません。
そんな時は・・

「いいのよ、いいのよーーー♪♪♪」

を思い出して下さい!!

そして、プラスにつなげましょう!!!

私も、思い出します!!そして、つなげます!!!!!

肩もモミモミモミ、
モミモミモミ、してあげるわー♪

 
 
11月分のデスクトップ壁紙カレンダーをダウンロード
  ・800 X 600 ・1024 X 768 ・1280 X 1024 ・1900 X 1200
デスクトップカレンダーの設定方法
  トップページへ